【前展望】臨時特急おおぞら81号 札幌~帯広~釧路

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 54

  • @epcmd
    @epcmd 6 лет назад +34

    スーパーおおぞらは、北海道の特急の中でも特に車窓が素晴らしいと思います。
    トマム-新得間の景色や、まるで外国のような道東の風景は心を奪われます。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 Год назад +5

    本日2023年8月15日午前1時前です。エアコン使っても寝苦しい夜です。こういう涼しそうな映像は、大変助かります。

  • @rockyonsen
    @rockyonsen 10 месяцев назад

    貴重な動画ありがとうございます。4:17:08 は直別ですね。

  • @不死身のカズヒロ
    @不死身のカズヒロ 5 лет назад +15

    1:15:45
    ここのポイントから左方向は先頃、廃線となった夕張線だね

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 6 лет назад +8

    追分に運転停車して運転士交代って珍しいですね。
    札幌から南千歳間は本当に臨時列車って雰囲気ですね。
    列車が詰まっていて高速運転できない状態なので.....

  • @斎藤直輝
    @斎藤直輝 5 лет назад +3

    途中信号場で停車してますね。
    それに東追分結構停車してますね。

  • @OuroborosChoked
    @OuroborosChoked 2 года назад +2

    Sorry for the English, but can anyone explain why the engineers repeatedly point forward? I've seen a lot of them do that, and I can't figure out why. Is it to acknowledge that they've seen an upcoming signal? Is it a tradition - something not entirely necessary, but just something they do?

    • @undertheriver11
      @undertheriver11 11 месяцев назад

      It is called "Pointing and calling". You can see the article on Wikipedia. It is for the body work for accurate operation. NYC subway adopted pointing out rules partially.

  • @dppwintaiwan
    @dppwintaiwan 5 лет назад +3

    西庶路 4:42:01
    庶路 4:43:44
    大楽毛 4:49:33
    新大楽毛 4:50:39
    新富士 4:54:03
    釧路 4:57:42

  • @285sunriseexpress9
    @285sunriseexpress9 4 года назад +3

    トマム~新得の間が一番好きです

  • @飴ちゃん-s1t
    @飴ちゃん-s1t 4 года назад +1

    新得駅はすごいもんなぁ「石勝線と根室本線の行き別れ駅なんだから」

  • @dppwintaiwan
    @dppwintaiwan 5 лет назад

    十弗 3:34:33
    豊頃 3:38:22
    新吉野 3:42:05
    浦幌 3:47:51
    厚内 4:05:28
    音別 4:23:59
    古瀬 4:30:51
    白糠 4:36:11

  • @dppwintaiwan
    @dppwintaiwan 5 лет назад

    札内 3:10:49
    幕別 3:17:49
    利別 3:23:25
    池田 3:27:13

  • @lihans1987
    @lihans1987 7 лет назад +2

    Love the subtitles

  • @アレクシスサンチェス-s8l
    @アレクシスサンチェス-s8l 6 лет назад +10

    2:05:57 新狩勝信号所

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 2 года назад +1

    なるほど、ポイント保護の為に信号所にも、スノーシェルターあるのか!

  • @dppwintaiwan
    @dppwintaiwan 5 лет назад +1

    帯広 2:55:54

  • @小倉弘-v9h
    @小倉弘-v9h 13 дней назад +1

    特急「おおぞら81号 釧路行」札幌🍺→🚦新札幌🍺→🍊南千歳 → 追分 →🍅トマム →🚦新得🉐→ 帯広 → 池田 → 浦幌 → 白糠 → 釧路 🍔

  • @TheMatrix5411
    @TheMatrix5411 6 лет назад +12

    1:18:40 まだ楓駅の信号機生きてるのか…

  • @bmwpower728
    @bmwpower728 5 лет назад +1

    What for type train is this?? Its sounds like a diesel😍😍😍😍

    • @su-we3nt
      @su-we3nt 4 года назад +3

      The form of this train is a special train that has been converted from a train called "Kiha 183 series" for sightseeing and is called North Rainbow Express. However, this train has been retired because it is an old train manufactured by Japan National Railways. Because this train is used as a temporary train, it doesn't run on a regular route. 😊 Thank you for your interest in the Japanese railways as well as in Hokkaido😊 If the abominable virus in China is over, please come to Japan. Please note that this sentence may have a strange sentence because we used the translation app./(^o^)\

  • @じゅん-s1n
    @じゅん-s1n 5 лет назад +3

    ノースレインボーおおぞら
    定期運用してくれれば
    いいのに🤔🤔🤔

    • @ぎゃくそーじー
      @ぎゃくそーじー 5 лет назад +1

      同じ!キハ283系もいい音するけどノースレインボー乗ったことないもん(´・ω・`)

  • @noboruhigashi9713
    @noboruhigashi9713 6 лет назад +2

    イイネ/神奈川人 探してました駅名入り!!!

  • @めくいん-l1t
    @めくいん-l1t 2 года назад +1

    4:17:18ここは直別駅です。音別はこんなちゃっちい駅じゃありません。

  • @keichan5339
    @keichan5339 3 года назад

    雪国ならでわのトンネルの
    長さJRでおそらく
    北海道が長いトンネルごおおいのかな。

    • @HKASAMA
      @HKASAMA  3 года назад

      JR北海道 長さランキングベストテンに入るトンネルばかりです

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 2 года назад +1

    追分ファームは何処に?

    • @メンタンピン-c7c
      @メンタンピン-c7c Год назад

      追分ファームの近くに線路はありません、ちなみに1:02:13あたりの左側に見えるのは社台ファームですが

  • @ottyan4136
    @ottyan4136 6 лет назад +5

    4:17:10 直別の間違いですよ

  • @bmwpower728
    @bmwpower728 5 лет назад +1

    これはどんな電車ですか? ディーゼル機関車のように聞こえます

    • @HKASAMA
      @HKASAMA  5 лет назад +1

      下記のリンクを参照ください
      ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9

    • @bmwpower728
      @bmwpower728 4 года назад

      @@HKASAMA thanks!

    • @Mafuyu2525maru
      @Mafuyu2525maru 4 года назад

      ディーゼル車だよ。電気使わないから正式には気動車。

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 2 года назад

      架線がないだろ?電線はあるが。

  • @washi0127
    @washi0127 4 года назад +1

    2:06:00 何でここにキハ40が??

    • @HKASAMA
      @HKASAMA  4 года назад +1

      根室本線の滝川行きです
      撮影当時は根室線災害前ですので・・・

    • @washi0127
      @washi0127 4 года назад +1

      @@HKASAMA
      返信ありがとうございます。
      そういやここはすでに根室本線と石勝線の重複区間でしたね。

  • @飴ちゃん-s1t
    @飴ちゃん-s1t 4 года назад +2

    2:28:24心スポ

  • @Blues_m27
    @Blues_m27 5 лет назад +3

    車掌が手で前方を指す理由は何ですか?

    • @ポンワカモレかも
      @ポンワカモレかも 5 лет назад +6

      運転士が指差しを行う理由は信号や速度制限を声に出し、指差しをすることで確実に読み取り事故を起こさないためですね。

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 2 года назад +1

    推定75キロ走行、これでは辛い。

  • @山田春美-z8k
    @山田春美-z8k 5 лет назад

    終着釧路駅

  • @斎藤直輝
    @斎藤直輝 5 лет назад

    西新得信号場で踏切の音が聞こえるですけど。

  • @山田春美-z8k
    @山田春美-z8k 5 лет назад

    臨時特急おおぞら81号

  • @ja8729
    @ja8729 7 лет назад

    上芽室信号場

  • @あいうえおヘルニア
    @あいうえおヘルニア 4 года назад +1

    止まりすぎだろww

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 2 года назад

      外房線わかしおは、勝浦からは普通列車運転だぜ。まだ、ずっとましだよ。

  • @hangunyoung6694
    @hangunyoung6694 4 года назад

    삿포로 ~쿠시로역을 운행하는 특급 오오조라

  • @山田春美-z8k
    @山田春美-z8k 5 лет назад

    上野幌駅

  • @nelsongrante4124
    @nelsongrante4124 3 года назад

    The assorted belief genomically save because grandmother relatedly succeed throughout a friendly paul. dizzy, bashful gore-tex

  • @飴ちゃん-s1t
    @飴ちゃん-s1t 4 года назад +4

    2:28:24心スポ